新着記事

高円寺 びっくり大道芸 2025

高円寺びっくり大道芸2025年4月26土,27日

高円寺4大祭り 高円寺には1年に4つのお祭りがあります。夏の「阿波おどり」、秋の ...

ロミー・シュナイダー romy_schneider

お手本は憧れのフランス映画から

「フランスの女性がおしゃれに見えるのはなぜ?」この問いに対する答えは、フランスの ...

坂本龍一 岡村靖幸

わたしが 知らない 坂本龍一

2025年3月28日で坂本龍一の3回忌を迎える。この世界に坂本龍一がいないことが ...

1980年代 自分の魅力を生かせそうだ 「ロココ」ファッション

home>culture>1980年代>自分の魅力を生かせそうだ 「ロココ」ファッション

ベルベットやゴブラン織といえば、

迎賓館みたいに「ロココ」風の古そうなホテルで椅子や壁掛け(タペストリー)に使われる、リッチでゴージャスな生地の事。流行中のペイズリー柄とか、光る素材の服にしても、華美で優雅なものばかりなんだけど、それを自由に着崩して、過激ファッションにトライしたい。裏通りの少年ぽく変身して、ね、かわいいでしょ。
ロンドンのストリート・キッズが生み出した「ロココ」ファッション。ストリートファッションだけあって、うんと自由に着こなしが楽しめるってこと、うけあいだ。たとえトータルに「ロココ」しなくても、たとえばゴブラン織りのベストひとつ買っただけで、気分は十分、ロンドンの悪ガキ風になれる。少し不良っぽく、そんな自分の魅力、ロココできっと発見できるよ。

忘れかけてた天使のブローチやイヤリング

大好きなレースをリボンに結んで、それに光る石のブローチを付けてみる。ほら、もう「ロココ」のイメージ、できた。ひたすらデコレイティブに、しかもキッチュ感覚であそぶファッションは、今、いちばん挑戦したいロンドン風。