わたせせいぞう 永井 博 鈴木英人
1983年、『ハートカクテル』が連載スタート。
都会的な男女が織りなす、四季折々のストーリーに当時の若者は憧れを抱いた。
色鮮やかな洋服を身につけた、明るく優しい眼差しの登場人物たちは、華やかだ ...
松田聖子が永遠に 色裾せない理由とは!?
聖子はいつも明るくて、歌にも迷いがなかった。
今の言葉で言うなら『自己肯定感』そのものだったんです」と語るのは80年代の作品群をすべて担当した音楽プロデューサーの若松宗雄さん。
GINZAウェブでの連載「松田聖子の80 ...
小泉今日子の “アティチュード”に夢中
KOIZUMI, Kyoko
1984年8月発売の『anan』に登場。ナスの着ぐるみをまとう姿が衝撃的、“小泉今日子無責任編集”と銘打った『裏小泉』,秋山道男が企画を手がけた『小泉記念艦』は現在でも語り継がれ ...
太陽が似合う日焼け姿が 女の子たちの憧れだった
日焼け美人の歴史は1966年夏、資生堂「太陽に愛されよう」キャンペーン、前田美波里の鮮烈なヴイジュアルに始まる。
続いて70年代にピンク·レディー「渚のシンドバッド」や榊原郁恵「夏のお嬢さん」がヒットすると、日本の海辺にもビキ ...
80年代って実際どうだったんですか?
ここ数年パワーショルダーは定番化している。
タイトなミニスカートも登場。
Off-White
Balmain
Isabel ...
80年代ファッションをおさらい!
カラフルで構築的なパワードレッシングだけじゃない!
80年代は後世に影響を与えるクリエイションが同時多発した。
当時を知る栗野宏文さんの解説付きで時系列で紹介。
レジェンドに訊く!CM黄金時代
バブルに沸く日本を鮮やかに彩ったTVコマーシャル。
ブラウン管の向こうの真新しい世界に誰もが笑い、針づけとなった。
今見ても新鮮なCMの舞台裏を歴史を率いた二人が振り返る。
すべてはMTVからはじまった
真夜中の放送を楽しみにしたリアル世代から、ボップカルチャーの恩恵を享受したフォロワー世代まで。
その存在なくしては語れない音楽界のマイルストーン、偉大なるMTVの誕生と功績を一挙ここに!
...
1980年代カルチャー
1982年創刊の雑誌「Olive」は、おしゃれに憧れるティーンズの心を鷲づかみに。
今でもこの頃に受けた影響をひきずる大人たちが存在するほど!
当時、おしゃれな若者にもっ ...
1980年代カルチャー
女性に圧倒的支持を受けた東京・表参道の「キーウエストクラブ」1983年
服装による入店チェックも行われ、ドラマのロケに使われたり観光スポットにもなったりと、一時はカフェバーの代名詞としてもてはやされた ...