新着記事

高円寺 びっくり大道芸 2025

高円寺びっくり大道芸2025年4月26土,27日

高円寺4大祭り 高円寺には1年に4つのお祭りがあります。夏の「阿波おどり」、秋の ...

ロミー・シュナイダー romy_schneider

お手本は憧れのフランス映画から

「フランスの女性がおしゃれに見えるのはなぜ?」この問いに対する答えは、フランスの ...

坂本龍一 岡村靖幸

わたしが 知らない 坂本龍一

2025年3月28日で坂本龍一の3回忌を迎える。この世界に坂本龍一がいないことが ...

1980年代ファッション Y`S コムデギャルソン
雑誌 「an・an」 1984.12.14

「コムデギャルソンとか、Y’S、着てみたいんです。いつもお店行っても見るだけ触れるだけ。試着までいかないんです。どうも躊躇しちゃって。自信ないんです」。
1年半のキャリアを ...

1980年代ファッション an・an アンアン 流行を採り入れたい
 雑誌 「an・an」 1984.12.14

ファッションに興味は十分あるんだけど、流行最先端の服はちょっとしんどいな、でもやっぱりそこそこは流行の匂いもさせて。
こんな風に思っている人って、かなりいっぱいいるんじゃな ...

1980年代ファッション an・an アンアン ボーイッシュなカジュアル
雑誌 「an・an」 1984.12.14

色の組み合わせで遊んでみたいな。古着がだーいすき。どうもブランドものはなじめません。
少年ぽくて、ちっちゃくて、それでもって無口(ホントかな)。
おしゃれスナップ札幌編に登場、 ...

an・an アンアン 1984.12.4
雑誌 「an・an」 1984.12.14

変身してみたいな。そうすればこれまでとは全然違う魅力、発揮できるのに、なんて思っちゃう。でも、今までの自分をすっかり変えちゃうのには、すっごく勇気あるし、やっぱりかなりの難事業。昨日までのニュ ...

国立新美術館開館10周年 ジャコメッティ展

2017年8月7日月曜日、乃木坂にある国立新美術館に行きました。
僕の大好きな彫刻家、ジャコメッティーを見る為です。
ジャコメッティーの作品は一般受けするような作品ではないと思います。
しかし、見学に来ている方 ...

Banksy バンクシー

バンクシーの最大の問題点は、その作品や活動のクオリティの高さです。 ある意味天才的ないたずら心や、皮肉心を絶妙な場所に作り上げます。 はじめは警察や市はバンクシーを追い、一部の若者はバンクシーを褒め称える、というよくある単純な構図でし ...

Noir et blanc 白と黒の断想

Noir et blanc 白と黒の断想

本田メグミさん美意識は本当に好きです。
自分自身のヘアスタイル・ファッション・写真、すべてにおいて一貫しています。
今の時代、情報が錯乱する中で一つの ...

マームとジプシー 書を捨てよ、街へ出よう

マームとジプシー主宰/演劇作家 藤田貴大
同じ北海道出身というルーツを持っているだけでなく、若手と言われる劇作家の中で、何度も劇に足を運ばせていただいているマームとジプシー
2016年、神奈川芸術劇場で寺山修司戯曲 「 ...

寺山修司 青森県のせむし男

もしも僕が自分のために何かしようと皆に声をかけようものなら たちまち皆は僕を追い出してしまう
例えば僕は 鬼ごっこの鬼だ
僕が追いかけると笑いながら皆は逃げてゆく
子供の頃 赤い夕焼けの路地を追いかけっこしてい ...

寺山修司 女浪曲師

天井桟敷 紙上呼び込み
さあ、さあ、お立合い!
これからお目にかけますルは、悲しい男の物語
親の因果がこの報い
という口上では始まる見世物は、私の少年時代のあこがれの的であった
七草のころ、天幕 ...