1980年代 Y’S コム・デ・ギャルソン ラフにこなせたら最高
「コムデギャルソンとか、Y’S、着てみたいんです。いつもお店行っても見るだけ触れるだけ。試着までいかないんです。どうも躊躇しちゃって。自信ないんです」。
1年半のキャリアを ...
1980年代 ファッションに興味あります。
ファッションに興味は十分あるんだけど、流行最先端の服はちょっとしんどいな、でもやっぱりそこそこは流行の匂いもさせて。
こんな風に思っている人って、かなりいっぱいいるんじゃな ...
1980年代 ボーイッシュなカジュアル。
色の組み合わせで遊んでみたいな。古着がだーいすき。どうもブランドものはなじめません。
少年ぽくて、ちっちゃくて、それでもって無口(ホントかな)。
おしゃれスナップ札幌編に登場、 ...
1980年代 ファッション an・an
変身してみたいな。そうすればこれまでとは全然違う魅力、発揮できるのに、なんて思っちゃう。でも、今までの自分をすっかり変えちゃうのには、すっごく勇気あるし、やっぱりかなりの難事業。昨日までのニュ ...
アルベルト・ジャコメッティ Alberto Giacometti 国立新美術館開館10周年
2017年8月7日月曜日、乃木坂にある国立新美術館に行きました。
僕の大好きな彫刻家、ジャコメッティーを見る為です。
ジャコメッティーの作品は一般受けするような作品ではないと思います。
しかし、見学に来ている方 ...
Banksy バンクシー
バンクシーの最大の問題点は、その作品や活動のクオリティの高さです。 ある意味天才的ないたずら心や、皮肉心を絶妙な場所に作り上げます。 はじめは警察や市はバンクシーを追い、一部の若者はバンクシーを褒め称える、というよくある単純な構図でし ...
Noir et blanc 白と黒の断想
Noir et blanc 白と黒の断想
本田メグミさん美意識は本当に好きです。
自分自身のヘアスタイル・ファッション・写真、すべてにおいて一貫しています。
今の時代、情報が錯乱する中で一つの ...
寺山修司「書を捨てよ町へ出よう」マームとジプシー
マームとジプシー主宰/演劇作家 藤田貴大
同じ北海道出身というルーツを持っているだけでなく、若手と言われる劇作家の中で、何度も劇に足を運ばせていただいているマームとジプシー
2016年、神奈川芸術劇場で寺山修司戯曲 「 ...
青森県のせむし男 せむし男が赤い月を眺めてつぶやいた
もしも僕が自分のために何かしようと皆に声をかけようものなら たちまち皆は僕を追い出してしまう
例えば僕は 鬼ごっこの鬼だ
僕が追いかけると笑いながら皆は逃げてゆく
子供の頃 赤い夕焼けの路地を追いかけっこしてい ...
青森県のせむし男 さあさあ、お立ち合い!
天井桟敷 紙上呼び込み
さあ、さあ、お立合い!
これからお目にかけますルは、悲しい男の物語
親の因果がこの報い
という口上では始まる見世物は、私の少年時代のあこがれの的であった
七草のころ、天幕 ...