新着記事

ロミー・シュナイダー romy_schneider

お手本は憧れのフランス映画から

「フランスの女性がおしゃれに見えるのはなぜ?」この問いに対する答えは、フランスの ...

坂本龍一 岡村靖幸

わたしが 知らない 坂本龍一

2025年3月28日で坂本龍一の3回忌を迎える。この世界に坂本龍一がいないことが ...

細野晴臣 Haruomi Hosono

細野晴臣 Hosono Haruomi

トップアイドル 細野晴臣はバンド活動やソロ作品を通して自身の音楽を世に放ってきた ...

カフェ・ド・グランボア 黒磯

「カフェ・ド・グランボワ」は、旧黒磯銀行本店・黒磯の事業家であった高木慶三郎氏によって大正5年に建てられました。
昭和10年に銀行は廃業し、その後は高木興産社屋として使用され、昭和25年からは高木会館となっていました。
栃木県名産の芦野石と大谷石が使用され、昭和6年の黒磯大火で周辺の家屋が140戸消失した中で、耐火建築としても機能を果たしました。

以前から、気になっていたこのお店にランチで入店。
グランボワライス セット(ミニサラダ、カップスープ付)を頂きました。
天井の高い重厚な室内に流れる、チェットベイカーのマイファニーバレンタイン。

全国の古民家を再生した、古カフェ訪ね歩く異色ドラマ「ハルさんの休日」に、「栃木・黒磯~ワケあり石造りの銀行カフェ・ド・グランボワ」で撮影されていました。