新着記事

ロミー・シュナイダー romy_schneider

お手本は憧れのフランス映画から

「フランスの女性がおしゃれに見えるのはなぜ?」この問いに対する答えは、フランスの ...

坂本龍一 岡村靖幸

わたしが 知らない 坂本龍一

2025年3月28日で坂本龍一の3回忌を迎える。この世界に坂本龍一がいないことが ...

細野晴臣 Haruomi Hosono

細野晴臣 Hosono Haruomi

トップアイドル 細野晴臣はバンド活動やソロ作品を通して自身の音楽を世に放ってきた ...

music

沖野修也 大沢伸一 KYOTO JAZZ MASSIVE MONDO GROSSO

マジー・スター Mazzy Star

マジー・スター は、1989年、ボーカルのホープ・サンドヴァル とギターのデヴィッド・ロバック により結成されたバンド。
1990年のデビュー・アルバム、「シー・ハングス・ブライトリィ」は「ドアーズ以来、最高のサイケデリックバンド」と評されています。

ヤー・ヤー・ヤーズ Yeah Yeah Yeahs

2000年に結成されたアメリカ合衆国ニューヨーク市出身の3人組オルタナティヴ・ロックバンド。
カレンO  カレン・オーはヤー・ヤー・ヤーズのフロントウーマン。
また、友人のファッション・デザイナークリスチャン・ジョイが制作した奇抜なファッションでも注目を集めている。

ソニック・ユース Sonic Youth

ソニック・ユース (Sonic Youth) は、1981年に結成された、ニューヨーク出身のバンド。
1980年代以降におけるアメリカのインディーシーンにおいて、ノイズパンクの雄として君臨。
後のグランジ、オルタナティヴ・ロックムーヴメントへ大きな影響を与え、自身らも満を持してメジャーへと移行します。

クラフトワーク Kraftwerk

クラフトワークは、ドイツの電子音楽グループです。
多くのアーティスト達にも多様な影響を与え、ニューヨーク・タイムズは「エレクトロニック・ダンス・ミュージックのビートルズ と評しています。

エイフェックス・ツイン Aphex Twin

エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)のアーティスト名で最も知られるリチャード・D・ジェームスはイギリスのミュージシャン、音楽家、作曲家、DJです。
その作曲ジャンルは多岐にわたり、テクノ、アンビエント、エレクトロニカ、ドラムンベース、アシッド・ハウスと多彩。

アニマル・コレクティヴ Animal Collective

アメリカ合衆国ボルチモア出身で、現在はニューヨークを拠点に活動しているインディー・ロックバンド。
ポスト・ロック、エレクトロニカ、サイケデリック、フォーク、ノイズ・ポップなど、ポップと前衛を自在に行き来する実験的な音楽を特徴です。
キャリア初期はフリー・フォークの旗手として知られ、現在はエクスペリメンタル・ミュージックのトップランナーとして活動しています。

ニュー・オーダー  New Order

英国はマンチェスター出身、ニューウェイヴ・ロックを代表する超大御所バンド。
ロックとダンスの融合という新しい手法を試み、80年代末には「マッドチェスター」や「セカンド・サマー・オブ・ラブ」といった音楽シーンを牽引する存在となり、現在もロックからハウス/テクノ界に至るまで、数多くのミュージシャンに影響を与え続けています。

メトロノミー Metronomy

彼らはイギリスはデヴォン出身のJoseph Mountを中心とする4人組。
初期のBrian EnoやSPARKS、そしてDEVO、TALKING HEADSやSOFT CELLと比較されるサウンドで、イギリスのクラブ・シーンをリードしてきた伝説のDJ・Erol Alkanの目にとまったのを切っ掛けに、彼らのダンスとアートのクロスオーヴァー的最先端エレクトロ・ポップは、イギリスのお洒落キッズの間でじわじわと話題になりました。

マッシヴ・アタック Massive Attack

英国ブリストルにて結成されたMassive Attack、世界的には「トリップ・ホップ」というジャンルを確立させた事で有名です。
それだけでなく様々なコラボレーターとの仕事でも有名で、今までに数々のアーティストと共に名曲を世に産み落としています。

Lindstrøm リンドストローム

1973年生まれ。
2002年に自身のレーベル、Feedelity を設立。時にはソロで、時にはパートナーのプリンス・トーマスとの連名で、次々に12インチ・シングルやEPをリリース、LCDサウンド・システム、ロキシー・ミュージック、フランツ・フェルディナンド、ザ・キラーズといったアーティストのリミックスも手がけ、一躍ノルウェーのアンダーグラウンド・シーンから、インターナショナルなダンス・ミュージックの最前線へと躍り出る。

ポーティスヘッド Portishead

イギリスのブリストル発祥のトリップ・ホップは、ダンサブルなビートを最小限に抑えることによって、ダンス・ミュージックの悦楽性を一切排した特異なサウンド。
94年に発表されたデビュー作『ダミー』が、大ヒットを記録し、マッシヴ・アタックやトリッキーなどと共にその屋台骨を支えているのがポーティスヘッドです。
気だるさも通り越しひたすら囁かれているように響く女性ヴォーカリスト、ベスの歌声。