新着記事

高円寺 びっくり大道芸 2025

高円寺びっくり大道芸2025年4月26土,27日

高円寺4大祭り 高円寺には1年に4つのお祭りがあります。夏の「阿波おどり」、秋の ...

ロミー・シュナイダー romy_schneider

お手本は憧れのフランス映画から

「フランスの女性がおしゃれに見えるのはなぜ?」この問いに対する答えは、フランスの ...

坂本龍一 岡村靖幸

わたしが 知らない 坂本龍一

2025年3月28日で坂本龍一の3回忌を迎える。この世界に坂本龍一がいないことが ...

武蔵境・東小金井・武蔵小金井 ヘアサロン

水が沸き、曲がりくねった道に暗闇が残る街。地図が読める人でも迷ってしまう複雑な地形に、こっちが甘いよ~と、楽し気なオーラを放つ人や店が点在する。いっそ地図は捨てて歩き出そう。迷ってこその出会いがあるかも。

はけの道を歩くならいつもより早起きをしよう。
途中、菅原道真公をご祭神とする小金井神社に立ち寄ると、境内にある弓道場の朝稽古に遭遇。
凛とした空気の中、的に向かって矢を放つ光景を眺めていると、心身が研ぎ澄まされる。
耳を澄ませば、水の音。
いや、静かすぎて澄まさなくても。
小さなせせらぎと並行して、石畳の散策道が整備されている「はけの小道」。
流れる水は「はけの湧水」ではけの森美術館から野川へ注ぐ。

毎日汲みに通って、健康に
蛇口水栓を500円で購入すれば、あとは永遠に汲み放題の黄金の水。
バケツを持ってご近所の人、自転車にペットボトルを積んでくる人もいる。
六地蔵尊にお参りを忘れずに。
深くてニッチな情報の宝庫
ヒガコプレイス内の「ONLY FREE PAPER」には北海道から沖縄まで常時100タイトルのフリーペーパーがずらり。奇想天外な着眼点があり、内容が個人的な恨みだったりで、紙媒体の可能性に震えが止まらない。