パーマデザイン 美容室スタイラスは髪質を変化させニュアンスを創ります。  

デザインとしてのパーマ

高円寺の美容室スタイラスの考え。
東アジアである日本、韓国、台湾、中国人の髪質は黒髪で西洋人の髪よりしっかりと太く直線的です。
多くの日本人も多少のゆるいウェーブなどを持ち合わせています。
それに対し西洋人は細く、全体に強弱ありますがウェーブを持っています。
東洋人の髪質から生み出されるヘアスタイルは形を綺麗に見せられることです。
西洋人はニュアンスあるボリュームを伴ったヘアスタイルが得意です。

気分を変えるパーマデザイン

均一・画一的なウェーブだけでなく、自然に出来たクセ毛や跳ね癖のような動きを作ることで、より自然さを演出します。
不揃いさをいかに計算して作るかをテーマに、独自に考案したテクニック。

無造作なんだけど、実は計算されている。

薬剤を根元のみに塗布したり、巻き方も様々な巻き方をデザインに応じて使い分けることで、デザインの再現性を追求しています。

又、根元〜毛先までの毛髪診断をしっかりと行うことで限りなく健康な状態に近付けた上でパーマ処理をすることで、傷ませない事を前提として考えています。

大きくしっかりとしたパーマをかけることで、長く持ち、再現性に優れたパーマが実現して行きます。

パーマとデジタルパーマの違い デジタルパーマ編

パーマとデジタルパーマの違い パーマ編

技術としてのパーマ

お客様へのデザインのアプローチが終わったら、次は技術です。
システインパーマ、システアミン、デジタルパーマ、酸熱トリートメント、縮毛矯正。
髪の毛のダメ―ジレベルや髪質を考え、これからのプランを考え適切な手段を考えます。

パーマのデザイン

ワインディングの基本

「パーマをかける」から「カールをデザインする」

PERM コテ・パーマ

PERM ケラチン・パーマ

PERM デジタルパーマ

Posted by styleskoenji