新着記事

高円寺 びっくり大道芸 2025

高円寺びっくり大道芸2025年4月26土,27日

高円寺4大祭り 高円寺には1年に4つのお祭りがあります。夏の「阿波おどり」、秋の ...

ロミー・シュナイダー romy_schneider

お手本は憧れのフランス映画から

「フランスの女性がおしゃれに見えるのはなぜ?」この問いに対する答えは、フランスの ...

坂本龍一 岡村靖幸

わたしが 知らない 坂本龍一

2025年3月28日で坂本龍一の3回忌を迎える。この世界に坂本龍一がいないことが ...

Naz ナヅ

沖縄から登場した、彼女の名はNaz(なづ)。
13歳の頃に出場したオーディション番組「X Factor Okinawa Japan」での歌唱動画がキッカケになり、冨田ラボの「OCEAN」のヴォーカリストに抜擢。
そして7月24日に初のソロEP「JUQCY」をリリースすることになった。

私が赤ちゃんの頃、夜泣きするとスティングを流してあやしてたそうです(笑)。
両親の影響で、小さい頃はビョークのPV集「Volumen」のDVDをよく観てました。
今でもゴリラズやマッシヴ・アタックが大好き。
友達とは音楽の話をほとんどしなかったので、私の中では音楽といえば洋楽。
主にUKかな。
そういえば、小学校1年生の頃、家族と親戚で一緒にカラオケに行ったんです。従姉妹が当時流行ってた日本人の曲を歌っていたので、私も歌ってみたら「似合わない」と母に言われて(笑)。
母は好き嫌いがすごくはっきりしてる。
昔から「人に流されないで、自分の意見をしっかり持ちなさい」とよく言われてました。

自分の答えに自信がなさすぎて、意見を言うのが怖かったんです。
でも今回のEP制作では、自分の考えを言葉にして冨田さんや江﨑さんたちに伝えなきゃいけない場面が多くて。
そこで頑張って気持ちを伝える経験ができたのは、私にとって大きかった。ちょっとだけ強くなれた気がします。
あと「Rain Wash」の制作も。
この曲は父から買ってもらったギターをつま弾きながら私が作った曲なんです。冨田さんにアレンジしてもらったんですが、私が最初に作った状態に近い。
冨田さんがアレンジすると、デモと完成版でガラッと違うイメージになることが多いんです。
この「Rain Wash」もきっとすごい変わるんだろうなと思ってたら、意外とそのままで。
それがすごく嬉しかった。
自分を肯定されたような気持ちになりました。