パーマをかけるより、カールをデザインする。
大人こそパーマ
誰しも加齢により髪がボリュームダウンして、フォルムがキープしづらくなるもの。
また顔の輪郭の変化で、ストレートよりもカーブした質感の方が似合っていたり、華やかさをプラスしたくなるものです。
エイジングの影響は?
- 根本の立ち上がりがなくなる
- 髪が細くなる、パサつき、弾力低下
- ねじりやうねり、広がりが出てくる
年齢を重ねていくと次第に皮膚が垂れてきますが、毛先もだんだんと広がっていきます。
頭皮も同様に毛穴が広がることにより、それまでは立ち上がりのあった髪が垂れさがる状態へと変化し、根元のボリュームがダウンしてしまいます。
また、髪の内部の親水性タンパク質(マトリックス)の減少で不規則に偏ることでねじりが生じやすくなったり、髪が細くなったり、パサつきやすくなったり乾燥状態へと変化します。